
テニスを題材にしたTENNS STARS(テニススターズ)。
縦4列×横5列という珍しいリール構成と、ゲーム性の高い2種類のゲームを楽しめるのが特徴です。
本記事ではその2種類のゲームの遊び方をご紹介します!
ぜひ参考にして下さい。
目次
TENNS STARSのスペック
ゲーム名 | TENNS STARS |
ジャンル | ビデオスロット |
ソフトウェア | Playtech |
リール | 横5×縦4 |
コインバリュー | $0.05~$1 |
ラインベット | $0.05~$10 |
ペイライン数 | 1~40 |
ジャックポット | - |
オートプレー | ○ |
高速スピン | ○ |
ギャンブル機能 | ○ |
ベット額は最小値$0.05~最大値$400の間で選択可能です。
TENNS STARSのペイテーブル
WILD図柄は優勝カップで2・3・4リールにのみ存在しており、フリーゲームスキャッターとしての機能も持っています。
ボーナススキャッターはテニスラケットです。
TENNS STARSのペイライン
ペイラインは1から40の間を選択可能です。
TENNS STARSの遊び方・機種紹介
チャンピオンシップボーナス
ボーナススキャッターが3つ以上停止するとチャンピオンシップボーナスに突入します。
ボーナスゲームは常にプレイヤーの勝利は確定していますが、勝ち方で報酬が変化する仕様です。
報酬の基本倍率は賭け金に依存しており、失点すると報酬の減額、エースを決めるとマルチプライヤーが付与されます。
ゲームの流れとしては、毎ゲームスタート時にサーブの種類を選択した後はコンピューターが自動でプレイするというもの。
基本報酬は、相手のスコアが0だと賭け金50倍・15だと15倍・30だと10倍となります。
マルチプライヤーはエースを獲得するたびに2倍・3倍・4倍・5倍と基本報酬に加算される仕様です。
フリーゲーム
通常時にWILDが2+3+4リールに停止するとフリーゲームに突入します。
フリーゲームはマルチプライヤー3倍+15ゲームスタートでシンプルなスタイルです。
また、フリーゲーム中にWILDが2+3+4リールに停止すると15ゲームの上乗せが行われます。
フリーゲームは長めのゲーム数とマルチプライヤーの相性が良く、安定感は高いです。
ギャンブル
獲得した報酬を元手にダブルアップに挑戦出来るミニゲームです。
次にめくれるカードの色を当てるゲームで、正解すると賭け金分の払い戻しを獲得出来ます。
リミットは$5,000と高めの設定となっており、勝率は2択なので50%です。
TENNS STARSレビュー
フリーゲームとボーナスがあるので適度に払い戻しを獲得しながら退屈せず長く遊べます。
爆破力は高くないですが安定感は高いので、まったりと遊びたい時には飽きが来にくくおすすめの機種です。