
パズルとスロットが融合した、ファンタジーな世界が舞台のPlay’n Goが生み出したGEMIX(ジェミックス)。
3つのステージに配置された2等身のかわいらしいキャラクターと一緒に遊べます。
数ある落ちげースロットのなかでも分かりやすいシステムなので、初心者にもおすすめの機種です。
ペイアウト率は96.75%になっています。
GEMIXのスペック
ゲーム名 | GEMIX |
ジャンル | ビデオスロット |
ソフトウェア | Play’n Go |
リール | 横7×縦7 |
コインバリュー | - |
ラインベット | - |
ペイライン数 | - |
ジャックポット | - |
オートプレー | ○ |
高速スピン | |
ギャンブル機能 | - |
GEMIXではベット額を$0,2から$100までの間で設定できます。
GEMIXのペイテーブル
カラフルな宝石の図柄で、スター・ハート・ムーン・フラワーが高額配当です。
GEMIXにはペイラインが存在しません。
GEMIXの遊び方
GEMIXはリールスロットと違い、上から降ってくる宝石が5つ以上連なっていると小役が成立します。
ワールドパターン
GEMIXは3つのステージが存在し、各マップのパターンをクリアするとステージが進行します。
ステージの内訳は下記3つ。
ドワーフのステージからはじまり、三番目の魔法使いのステージが終了すると、はじめのドワーフに戻るループ仕様となります。
①ドワーフのステージ
ワールドパターンのスタートは、ランタンで照らされた坑道が舞台のドワーフステージです。
②お姫様のステージ
2つめは、かわいらしいお城や、宝石のなる木などメルヘンちっくな世界観が展開されるお姫様ステージです。
③魔法使いのステージ
ラストステージは青い家が佇み、大きな木のそびえたつステージです。
ワールドワイルド
GEMIXのWILD図柄は、プレイ中1組も小役が成立しなかったターンで現れることがあります。
その出現パターンはステージごとに異なります。
①ドワーフのステージ
小役のないターンに最大10個出現。
②お姫様のステージ
横一列に並んで出現。
③魔法使いのステージ
左右対象に最大8個出現。
ワールドボーナス
全てのステージクリアでワールドボーナスが付与されます。
ワールドボーナスは小役成立の度に、払い戻しの10%と同額が積み立てられます。
※オマケ要素のため、払い戻しから引かれる事はありません。
クリスタルチャージシステム
小役が成立するとクリスタルチャージのゲージが増加していきます。
宝石を20個消すと満タンになり、4種類の必殺技を使用できます。
4種類の必殺技
ノバブラスト
1つの宝石が爆発し、隣接する宝石も消します。
クリスタルワープ
宝石が1種類、他のモチーフに変化します。
ライトビーム
1つの宝石から十字にビームが放たれ、ランダムに絵柄を変化させます。
チェーンライトニング
2か所の宝石がチェーンライトニングでつながり、その通り道は同一の宝石に変化します。
スーパーチャージ
スーパーチャージ発動条件は、クリスタルチャージ発動前に宝石を40個消すこと。
上記条件を満たすと、配当が3倍となり大チャンス。
GEMIXレビュー
GEMIXの特徴は独自の"クリスタルチャージシステム"。
4つの必殺技の爽快感のある演出がユニークです。
たくさん消せばプラスになる単純なルールで、宝石が次々消えていくとわくわくします!
ワールドボーナスやステージ毎のミッションなど、おまけ要素も楽しみつつプレイすることができおすすめです。