iWallet(アイウォレット)はアジア・ヨーロッパをメインにビジネスやショッピングに利用されている電子決済サービスです
少額決済にも対応しており、オンラインカジノの入金、出金にも幅広く利用されています。
一時、長期的なメンテナンスに入りサービスが停止されていましたが、2020年7月に再開されました。
リニューアル後、サービス面での変化もあり、未知数な部分もありますが、今後更に利便性が向上していく事が期待されます。
オンラインカジノを利用する上で必要となる入出金方法の選択肢として検討の価値のある電子決済サービスと言えるでしょう。
JPY(円) / USD(米ドル) / EUR(ユーロ) / GBP(イギリスポンド) / SGD(シンガポールドル) / HKD (香港ドル)/ CNY(中国元) / IDR(ルピア) / PHP(フィリピンペソ)と9通貨に対応しており、即時外貨両替で海外の方とのやり取りにも重宝します。
口座開設の手順はいたってシンプルです。
数回のクリックと、メールアドレスの登録等、わずかな入力でスタンダード会員として、すぐに口座を持つことができます。
ただし、スタンダード会員のままでは入金や出金に制限があり、iWallet(アイウォレット)の利便性を生かすことが出来ません。
iWallet(アイウォレット)を継続して利用する場合はエグゼブティブ会員へのアップグレードが必須です。
アップグレードには本人確認書類などの提出が必要となります。
本記事では、そのようなアイウォレットの特徴や利用方法を解説していますので、ぜひ参考にしてください。
目次
アイウォレットのメリット・デメリット
メリット
充実した日本語対応サービスもあり、英語力が無くて利用できるのが大きな利点。
さらに、アイウォレット同士の場合には法人・個人問わず入出金が手数料無料で即対応可能です。
ローカルバンクトランスファーやバウチャー(クーポン)購入で入金といったユニークな入金手段も揃っています。
デメリット
他の口座への対応スピードが遅いのと手数料の高さがネックとなっています。
口座開設にかかる時間はどれくらい?
スタンダード会員の場合は約5分ほどの時間でスピーディーに登録できるのがポイントです。
しかしスタンダード会員の場合、利用上限額が約$1,000と少なめなので、オンラインカジノで利用する場合にはアップグレードを推奨します。
口座開設手順(スタンダード会員)
1. 開設フォームで個人、法人を選択してメールアドレスを入力し、「次へ進む」をクリックしてください。
2. パスワード、お名前、居住国名、生年月日を入力し申請する。
申請後、登録したメールアドレスに認証メールが届きます。
3. 認証メールのURLをクリックする
ここまでの手順で、スタンダード会員登録が完了します。
エグゼクティブ会員へのアップグレード方法
アイウォレット全ての機能を使うためにはエクゼクティブ会員へアップグレードしなければなりません。
アップグレード方法はログインして住所・電話番号を登録をした後に、KYC書類(ご本人確認書類と住所証明書類それぞれ)をアップロードすると、1~2日の審査で可能と非常に簡単なもの。
ただし、KYC書類に関しては若干注意事項があります。
それらを下記にまとめたので、ぜひアップグレードする際は目を通しておきましょう。
エグゼクティブ会員へのアップグレードに必要な物
本人確認書類:パスポート、運転免許証、住基カードのいずれか
※提出する際は、カラーの必要があります。提出物はカラースキャンまたは、カメラで撮影した画像ファイルを用意しましょう。
※パスポートは、顔写真があるページと所持人記入欄、運転免許証や住基カードは表面と裏面をアップロードしてください。
住所確認書類:発行より3ケ月以内の電気、ガス、水道など公共料金の領収書、または銀行など金融機関または電話会社からの明細書など
iWallet(アイウォレット)の入出金の流れ
自身のiWallet(アイウォレット)の口座を経由して、各オンラインカジノと取引をすることになりますので、まず口座を開設し、入金しておく必要があります。
また、出金に際しては自身の銀行口座に送金する方法の他に、プリペイドカードを作り口座からチャージする事で、ATMから出金も可能になります。
入金方法には以下の選択肢が用意されています。
国際送金
国際銀行への振り込みです。
海外の銀行との取引になるので、入金後、反映までに3~5日かかり、初期手続きも、やや手間がかかります。
国内送金
国内の銀行への振り込みです。
入金後3営業日以内に反映されるので、国際送金に比べて早く、手間もかかりません。
クレジットカード・デビットカード
手続き後、即時反映されるので、最も迅速で手軽な入金方法です。
ただし、対応していないカードもあります。
仮想通貨(ビットコイン等)
手数料も比較的安価で反映も早く、既に仮想通貨での取引経験のある方には便利な方法です。
JAPAN送金ヴァウチャー(クーポン)
日本のユーザー限定のサービスで、ヴァウチャー(クーポン)を購入し、指定の口座に代金を入金するとアイウォレットの口座に入金が反映されるシステムです。
アイウォレットの出金手段
出金代行サービス
日本の銀行口座向けに収納代行サービスを利用しての出金が可能になっており、手数料は0,5%ですが最低$35からとなっています。
大金の入金の場合には、エコぺイズよりも手数料がお得になっています。
- 出金手数料:0.5%(最低$35から)
- 反映スピード:3営業日以内
- 再小取引額:$85
- 最大取引額:$50,000
iWallet(アイウォレット)の手数料について
iWallet(アイウォレット)で個人アカウントの口座を開設した場合の各種手数料は、この様になっています。
アイウォレットについて総評
口座開設は無料ですが、180日間利用しなかった場合には休眠維持費がかかるので、利用回数が少ない方は不向きといえるでしょう。
しかし、アイウォレットは対応する用途やカジノサイトが多いという魅力も誇ります。
メリットが希望と一致した場合は、積極的に活用した方がよいサービスです。