今回は『Sette e mezzo(セッテエメッツォ)』をプレイします!
出金がスムーズな『カジノジャンボリー』でプレイして勝利を目指します!
※『ペイトラ』と『カジノジャンボリー』の組み合わせの出金は業界最速!!
実証記事はこちら↓↓
目次
基本ルール
これはカードの数値を『7.5』に近づけるゲームです。
ディーラーとの対戦で、勝てば基本的に等倍の配当となり、2倍の払い戻しを得る事ができます。
カードのスート(マーク)と数え方
使用されるのは一般的なトランプカードではありません。
『コイン』『カップ』『剣』『クラブ』がスート(マーク)として使用された1デッキ40枚のカードです。
【Fante/歩兵】【Cavallo/馬=騎士】【Re/キング】などの絵札は0.5と数えます。
【Asso/エース】は1、その他のカードは数字通りに数えますが一般的なトランプカードとは違い、8~10にあたるカードはありません。
コインのキングが勝負の要
普通の7.5はセッテエメッツォロイヤルには勝てません。
コインのキングは他のカードとの組み合わせでも、ワイルドカードとして働きます。
「1」~「6」までの数字との組み合わせでは、どんな数が来ても合計値は『7』なります。
プレイヤーの1枚目のカードがコインのキングだった場合、2枚目が自動的に配られます。
プレイヤーのポイントは必ず「7」か「7.5」になり、かなり有利です。
ディーラーの1枚目のカードがコインのキングだった場合、7か7.5になるまで、プレイヤーにカードが配られます。
プレイヤーがバーストする可能性が高く、不利な局面ですが、運が良ければ勝ちや引き分けに持ち込める事もあります。
ゲームの流れ
まず、プレイヤーとディーラーに一枚ずつカードが配られます。
ここで、プレイヤーはヒット(更にカードを貰う)か、スタンド(カードを貰わない)を選択することになります。
ですが、カードの値によっては、自動的にゲームが進行し、全く何もしないまま、勝敗がついてしまう事も多いのが、このゲームの特徴です。
プレイヤー
ディーラーのカードがプレイヤーより高い場合、ディーラーと同じか高くなる(もしくはバーストする)まで自動的にカードが配られます。
ディーラーよりも低いか同じ場合は『ヒット』or『スタンド』を選択。
ディーラー
- 「5」以上になるまでカードを引く。
- 「5」以上ならスタンド。
例えば、自分が「6」を持っていてもディーラーが「7」ならば、「7」か「7.5」になるまで強制的にカードが配られます。
バーストする可能性も高いですが、ディーラーは「5」以上なら、それ以上ヒットしないので、バーストさえしなければ引き分けか勝利が確定します。
また、「5」での引き分けはディーラー勝利となり、それ以上のポイントでの引き分けは返金になります。
基戦略本(ベーシックストラテジー)
このゲームにも、ブラックジャックと同じように基本戦略(ベーシックストラテジー)があるようなので、海外のサイトのものを参考に作ってみました。
基本戦略ではプレイヤーがヒットを選択する場面は極めて少ないように感じます。
バーストを避け、ディーラーバーストを待つという事なのでしょう。
勿論、この通りにプレイすれば絶対に勝てるわけではなく、あくまで確率的に最も勝つ可能性の高いアクションを示しているだけです。
また、この表ではプレイヤー、ディーラー双方が「5」の時は【ヒット】になっていますが、実際にゲームをしてみると、選択肢を示される事なく強制ヒットになっていました。
もしかしたら、テーブルによって多少ルールに違いがあるのかもしれません。
(どちらにしても5対5の場合スタンドしたら負けなのでヒットするしかありませんが)
実践500ゲームの結果
ベット金額は1ドル。
時々、間違ったり、敢えて逆の選択をしたりしましたが、基本的にはベーシックストラテジー通りにプレイしています。
235勝35引き分け230敗 プラス9.5ドル
ゲームの印象
最初に配られたカードのみで勝敗が決する事も多く、ブラックジャックよりもサクサクゲームが進行します。
最大で8連敗がありマイナス20ドルぐらいまで落ち込みましたが、グラフの通り、最終的には持ち直しています。
プレイヤーのバーストは108、ディーラーのバーストは101でした。
全40枚のカードの内「0.5」と数える絵札が12枚あるせいか、結構な数のカードを引いてもバーストしなかったりもします。
基本戦略では負けになりやすい状況
例えばプレイヤーが「4」でディーラーも「4」だった時、基本戦略ではスタンドとなっています。
この時点では引き分けですが、ディーラーは「5」を超えるまで必ずヒットするのでバーストする可能性が高いという事でしょう。
ですが、ディーラーが「0.5」のカードを二枚続けて引けば「5」となり、ディーラー勝利です。
ディーラーがバーストしなければプレイヤーは負けます。
実際、そういった形で負けたゲームは少なくありません。
例えば、この場面では「4」対「4」でスタンド。
ディーラーは剣のキング(0.5)とカップの「2」を引き、「6.5」になりました。
プレイヤーの負けです。
キーポイントは「5.5」?
ディーラーは「5」になったら、それ以上はカードを引きません。
ただし、最初に説明した通り「5」対「5」はプレイヤーの負けとなってしまいます。
可能であればプレイヤーは自分のカードの合計値を「5.5」以上にしておいた方が勝つ可能性は高くなります。
ただ、プレイヤーのカードが4や3といった微妙な数だった場合、柔軟に対応するのはありなのではないかと思います。
最初のカードが「0.5」だった場合以外、次のカードでバーストしてしまう可能性は常にあります。
ディーラーのカードが「6」以上の強いものだった時、プレイヤーが弱いカードなら、強制ヒットになってしまうので、どうしようもありません。
ですが、自分でヒットかスタンドを選べる局面では、その選択によって、かなり勝敗に違いが出てきます。
基本戦略通りにプレイするか、敢えてギリギリまで責めるかを考えるのは、ギャンブルの楽しみ所のように思います。
還元率はブラックジャックより高い!?
調べてみると、ブラックジャックと比較して還元率が高いと紹介しているサイトもありました。
しかし、このゲームのプレイヤーへの還元率は99.31%です。
一般的なブラックジャックと比較して、特に高いわけではなく、数字の上ではほぼ同等か、若干低いと言って良いでしょう。
ですが、今回プレイした印象では、少しだけこのゲームの方が「勝ちやすい」と個人的には感じました。
ゲームが分かりやすく、サクサク進む事も、そういった印象の原因の一つかもしれません。
テーブルゲームなので、一気に大勝利というわけにはいきませんが堅実なプレイをしていけば、ある程度の利益は見込めるのではないかと思っています。
『マーチンゲール法』のようなシステムベットの活用にも適したゲームだと思います。