
目次
NOTE OF DEATHのスペック
ゲーム名 | NOTE OF DEATH |
ジャンル | ビデオスロット |
ソフトウェア | Yolted |
リール | 横5×縦3 |
コインバリュー | - |
ラインベット | - |
ペイライン数 | 10 |
ジャックポット | - |
オートプレー | ○ |
ターボモード | ○ |
ギャンブル機能 | - |
Yolted社製ビデオスロットで、某デス〇―トを彷彿とさせる機種『NOTE OF DEATH(ノートオブデス)』。
本機種はカジ旅・シンプルカジノ・カジノミー限定機種となっています。
本記事ではNOTE OF DEATHのスペックやレビューを紹介するので、ぜひ参考にしてください。
ペイアウト率は96.22%です。
NOTE OF DEATHのペイテーブル
ワイルド兼スキャッターとなっており、すべての図柄の代わりになります。
3つ以上停止することでフリースピンが開始されます。
写真の配当は$1ベット時の値で表示されており、ベット額を変更した際には、配当表も合わせて変化します。
NOTE OF DEATHのペイライン
ペイライン数は10
配当は、同一図柄が左から右に連続で3個以上停止した際に支払われます。
NOTE OF DEATHの独自仕様
キャラクター選択
ゲームプレイ時、マリアとアキラ2人からアシストキャラを選択可能です。
それぞれフリースピン中に発動する機能が異なります。
NOTE OF DEATHのフリースピン
フリースピン突入条件
フリースピンの突入条件はスキャッターが3つ以上停止することです。
フリースピンの仕様
フリースピンへ突入のボーナススキルは、選択するアシストキャラによって異なります。
アキラ
初期スピン数は8回です。
スキルは固定ワイルドで、ワイルド図柄が停止した場合、フリースピン終了まで残り続けます。
マリア
初期スピン数は10回で、さらにスキャッターが3つ以上停止すると10回の追加スピンを獲得。
スキルの拡張シンボルは、スピン開始時にランダムに図柄が選ばれます。
それが2つ(低配当図柄は3つ)以上停止した場合、そのリール上で縦に拡張されます。
NOTE OF DEATHのレビュー
アシストキャラによってボーナス効果が変わるNOTE OF DEATH。
プレイ中の掛け声や演出でも楽しめ、図柄の他キャラクターの存在もありストーリーが気になってきますね…。
追加スピンの可能性のあるマリアか、ボラリティの高いアキラを選ぶのか。
プレイスタイルに合わせることのできる機種です。