
目次
WILD SWARMのスペック
ゲーム名 | WILD SWARM |
ジャンル | ビデオスロット |
ソフトウェア | PUSH GAMING |
リール | 横5×縦4 |
コインバリュー | - |
ラインベット | - |
ペイライン数 | 20 |
ジャックポット | - |
オートプレー | ○ |
ターボモード | ○ |
ギャンブル機能 | - |
PUSH GAMING社製ビデオスロット『WILD SWARM(ワイルドスワーム)』。
2種類のフリースピンを搭載しており、上位フリースピンである大群モードは道のりは険しいですが爆発力ははかり知れません。
本記事ではWILD SWARMのスペックやレビューを紹介するので、ぜひ参考にしてください。
ペイアウト率は97.03%です。
WILD SWARMのペイテーブル
写真の配当は$1ベット時の値で表示されており、ベット額を変更した際には、配当表も合わせて変化します。
ワイルド図柄は通常のワイルドハニー図柄とネバネバワイルド図柄の2種類が存在します。
2種類のワイルド図柄は共にスキャッターとチェスト図柄を除く全ての図柄に代用可能。
ミツバチワイルド図柄はフリースピン中のみ出現し、停止したマスにフリースピン終了時まで留まります。
WILD SWARMのペイライン
ペイライン数は20。
配当は、図柄が左から右に連続で停止した際に支払われます。
WILD SWARMの独自仕様
選択フィーチャー
遊戯中、チェスト図柄が停止すると選択フィーチャーが発動。
5つの報酬からランダムに1つを選択して獲得します。
コレクション用ミツバチ
通常時にワイルドハニー図柄が停止すると右に表示されているゲージが上昇。
ハチの巣のレベルは5段階で表示されており、レベルマックスになると、後述する大群モード突入のチャンスとなります。
WILD SWARMのフリースピン
フリースピン突入条件
スキャッターが3つ以上停止すると7ゲームスタートのフリースピンに突入。
また、スキャッターが4つ以上の場合は初期ゲームが10ゲームに変化します。
フリースピンの仕様
フリースピン中停止するワイルドは、フリースピン終了時までその場に留まるネバネバワイルドです。
大群モード
ミツバチコレクションをレベルマックスにした後か、選択フィーチャーから突入する上位フリースピン。
初期ゲーム数は10ゲームで、最初のスピン時にランダムな個数のネバネバワイルド図柄を張り付けます。
ゲーム数と初期ネバネバワイルド図柄の個数が優遇されているので、BIGWINの期待度は高めです。
WILD SWARMのレビュー
小役の成立頻度が低く波が荒いと思いきや、当たる時に大きな配当が出現し易いのでコイン持ちが良く長く遊ぶのに向いた機種です。
長く遊ぶことで上位フリースピンの大群モード出現率も優遇されるため、根気が必要ですがその分大群モードの爆発力はかなり高く、本機種一番の見どころと言えるでしょう。
爆裂機が好きな方におすすめです。